未来の食を考えるウェブメディア

Kimchi, Durian, Cardamom,,,

新しい食文化が生まれる予感!JR新大久保駅ビルのフードラボ、K,D,C,,, 

コリアンタウンで有名な新大久保は、韓国だけでなくベトナム、タイ、ネパール、トルコやインドネシアなど、多国籍な食文化が混在する街です。そんな食の街にふさわしい施設がJR新大久保の駅ビルにあります。その名も『Kimchi,Durian,Cardamom,,,(キムチ,ドリアン,カルダモン,,,)』(以下K,D,C,,,)。シェアダイニングとコワーキングスペース、シェアオフィスなどを兼ね備えた「フードラボ」です。

K,D,C,,,広報事務局を担当されている、古川麻衣さんに施設を案内していただき、お話をききました。

K,D,C,,,広報事務局の古川麻衣さん

JR東日本の取り組み『東京感動線』プロジェクト

K,D,C,,,の運営会社のひとつ、JR東日本が取り組むプロジェクト『東京感動線』は、東京のど真ん中、山手線の各駅にそれぞれの土地柄を生かした魅力的な空間を創造し、山手線全体を感動に満ちた都市空間に引き上げようという取り組みです。

多国籍の文化が混在する新大久保

このプロジェクトは、新大久保駅を「新しい食文化」と「食を通じた新たなライフスタイル」が生み出される街と位置づけており、「食にまつわる人々のプラットフォーム」として作られた施設が、K,D,C,,,なのです。

食ビジネスへのチャレンジを支援

食ビジネスの起業支援に特化したK,D,C,,,には、プロ仕様のキッチンや調理器具など必要な設備のほか、人的資源、商品の販路やファイナンスをサポートする仕組みなどもそろっています。施設の利用条件は、食に携わる人であること。食関係の事業などを準備中の方は、審査により利用が可能になります。

施設の設備

3階はシェアダイニング。3つの厨房と常設のドリンクカウンター、テーブルとカウンター合わせた客席が60席のフードホールになっています。プロ仕様の設備をもつ厨房は、独立前にテスト出店したい料理人、テストマーケティングをしたいレストランや企業などが利用し、一般客は、フードホールで食事やドリンクを楽しめます。多国籍タウン新大久保の舌の肥えた一般客に試してもらえるので、効果的なテスト出店、テスト販売が可能です。

シェアダイニング。プロ仕様のシェアキッチンを借りてテスト出店ができる

4階は、コワーキングスペースやミーティングルーム、プライベートオフィスなどのワーキングエリアです。こちらは、生産者やスタートアップ企業、料理研究家やフードライターなど、「食」に携わる人なら誰でも利用でき、ビジネスを始めたばかりの人から、様々な分野の専門家まで、色々な立場の人が「食」という共通項で繋がるコミュニティになっています。

コワーキングスペースの横にある広くてオープンなコミュニティキッチンは、手元を大きく映し出すモニターを備え、食のイベントや様々なプレゼンテーションに利用できます。

コワーキングスペースの奥にあるコミュニティキッチンは時間単位で借りられる

コワーキングスペースの隣にはファクトリーキッチンがあります。このキッチンは、製造許可付き。商品の施策・提供が可能です。その他、常温や冷凍・冷蔵のストックエリア、包装や梱包ができるエリアも備えており、食品開発に理想的な施設となっています。

ガラスの向こうがファクトリーキッチン

人的資源

様々な専門分野に特化したプロフェッショナル(フードプレナーと呼ぶ)も利用者となっており、これから起業する人やプロフェッショナルを目指す人(フードチャレンジャーと呼ぶ)との間に交流があります。情報交換やアドバイス、コラボレーションも生まれています。

商品の販路、ファイナンスサポート

Future Food Fundやキャンプファイヤーなどからのファイナンスサポートのチャンスがあるのも魅力です。また、JR東日本のエキナカコンビニNEWDAYSや駅ビルへの販路を得られる企画や、企業とのコラボ商品開発などの企画も行なっており、商品や企画次第ではそのようなビッグチャンスを掴むことができます。

新しい食文化の創造は始まったばかり

2021年の3月にオープンしたばかりのK,D,C,,,ですが、人々が「食」を介してつながり、新しいアイデアや商品が生まれ、ビジネスが立ち上がるといった動きが加速度を増して広がりつつあります。

今後の課題について、古川さんがお話してくださいました。

「企業や個人だけでなく、地方自治体の方たちにもこの施設のことをご案内し、活用していただきたいと思っています。例えば地方の食材を使ったイベントをここで開いてPRに役立てていただくなど。運営会社にJR東⽇本とグループ会社で食のメディアのオレンジページが関わっているので、新幹線の物流を⽣かした企画やオレンジページのメディアを掛け合わせ生活者にアプローチする企画なども考えられると思います。」

豊かな国際色に日本全国の地方色も混じり合い、新しい食文化の創造が始まる!

…そんなワクワクする予感に満ちたK,D,C,,,。今後も目が離せない存在です。

取材・文 / 井澤裕子

Kimchi,Durian,Cardamom,,,

東京都新宿区百人町1−10−15 JR新大久保駅ビル 3・4F